SMBCモビットは何歳から何歳まで借りれる?年齢制限は?60歳以上の年金受給者も借りられる?

他社借入件数が多い方、急ぎでお金が必要な方は、まずはプロミス! ⇒お試し診断もあるので、諦めずにまずはやってみよう! 詳細はこちらから!

SMBCモビットは何歳から何歳まで借入可能でしょうか?

年齢制限はあると思いますが、学生や高齢者でも借入できるのか気になりますよね。

また、年金受給者だけどお金を借りたいという場合もあると思いますが、どうなんでしょうか?

他に総量規制の対象となるのかもご紹介!

今回はSMBCモビットの年齢制限について、色々とご紹介していきます。

また、併せて年金受給者でも借入できる消費者金融もご紹介していきましょう。

総量規制とは?

SMBCモビットの年齢制限についてご紹介する前に、総量規制についてご紹介しましょう。

貸金業法では、「返済能力を超えた貸付」を禁止しています。

この「返済能力を超えた貸付」を禁止する法律を「総量規制」と言います。

総量規制では、「年収の3分の1を越えた貸付」を「返済能力を超えた貸付」と判断し禁止しているため、総量規制の対象となる金融機関からは年収の3分の1までしか借りられません。

年収が300万円の方であれば、100万円までしか借りられませんし、年収のない人は1円も借りることが出来ないという事です。

SMBCモビットも総量規制の対象となる金融機関になるため、本人に収入のない専業主婦や無色の方は借りる事はできません。

しかし、この法律は期間内に完済しきれないとわかりきっている金額を借りて、返済不能になる方を増やさないために制定されたものであり、借りる人を守るための法律なのです。

実際、無収入でお金を借りても、収入源がなければ「確実に返済出来る」と断言することはできないのではないでしょうか?

お金を借りれば利息がつくため、最終的には借りた以上のお金を期限までに返さなければなりません。

消費者金融が、収入の有無を気にせず誰にでも貸してしますと、結局困るのは無収入で借りた人です。

「総量規制の対象だから年収の3分の1までしか借りられない」「総量規制があるから収入がないと貸してもらえない」などのように、「総量規制」をマイナスの意味で捉えているかもしれませんが、私達は総量規制に守られているとも言えるでしょう。

「どうしてももっと借りたい」「無職だけど借りたい」という場合は、仕事を見つけて収入を得てから、返済能力の範囲内でお金を借りるようにしましょう。

SMBCモビットも総量規制の対象です!

貸付業務を行う業者が全て総量規制の対象となるわけではありません。

以下のような業者も貸付業務を行っていますが、貸金業法ではなく、それぞれ別の根拠法(法令・規則・手続きなどの根拠となる法令)に基づいて業務を行っているため、総量規制の対象外となります。

【総量規制対象外の業者】

  • 銀行
  • 信用金庫
  • 信用組合
  • 保険会社
  • 証券金融会社
  • 短資業者
  • 独立行政法人(住宅金融支援機構・日本学生支援機構)
  • 日本政策金融公庫
  • 生活協同組合の貸付事業
  • 社会福祉協議会の生活福祉資金貸付

総量規制の除外貸付・例外貸付とは?

総量規制の対象となる金融機関でも、除外される貸付(除外貸付)や例外となる貸付(例外貸付)があります。

除外貸付や例外貸付に該当する場合は、年収の3分の1を越えて借りる事が出来るようになるので、高額借入の可能性が高まりますね。

除外貸付の代表例として「住宅ローン」があります。

住宅を購入する場合、年収以上の借入をする方がほとんどではないでしょうか?

この住宅ローンも総量規制の対象となってしますと、収入が少ない家庭の場合、購入出来なくなってしまいますね。

総量規制対象外の銀行で住宅ローンを組めたとしても、例えば住宅ローンがあることで、貸金業者からお金を借りられなくなってしまっても困ります。

そのため、住宅ローンは総量規制の除外貸付となるのです。

このように、貸付金額が高額で、総量規制を適用するのは不適当だと判断された場合「除外貸付」と判断され総量規制の対象外となります。

【総量規制の除外貸付】

  • 不動産購入のための貸付(住宅ローン)
  • 自動車購入のための自動車担保貸付(自動車ローン)
  • 高額療養費の貸し付け
  • 有価証券を担保とする貸付
  • 不動産を担保とする貸付
  • 売却予定不動産の売却代金により返済される貸付
  • 金融商品取引業者が行う500万円超の貸付 など

「例外貸付」と「除外貸付」と似ていますが少し異なります。

以下の様に、必要性や緊急性が高く、「返済能力に問題が無い貸付」や「借りる側にとって有利になる貸付」である場合に、「例外」と判断され、年収の3分の1を越えてお金を借りることが出来るようになります。

【総量規制の例外貸付】

  • 顧客に一方的に有利となる借り換え(おまとめローンなど)
  • 借入残高を段階的に減少させるための借り換え
  • 顧客やその親族などの緊急医療費を支払うための貸付
  • 社会通念上、緊急に必要と認められる費用を支払うための貸付(要件:10万円以下、3ヶ月以内の返済など)
  • 配偶者と併せた年収3分の1以下の貸付(要件:配偶者の同意があること)
  • 個人事業者に対する貸付(要件:事業計画、収支計画、資金計画などにより、返済能力を超えないと認めれる事)
  • 新たに事業を営む個人事業者に対する貸付(要件:事業計画、収支計画、資金計画などにより、返済能力を越えないと認められること)
  • 預金取り扱い金融機関からの貸付を受けるまでの「つなぎ資金」に関わる貸付(要件:貸付が確実に行われることが確認出来る事、1ヶ月以内の返済) など

例外貸付の中に「おまとめローン」や「借り換えローン」が含まれていますね。

プロミスやアコム、アイフルでは借り換え専用のローンを用意しているため、このようなローンがあれば総量規制の例外として、年収の3分の1以上の借入が可能となる場合があります。

また、プロミスの自営者カードローンも例外貸付である「個人事業者に対する貸付」に該当するため、年収の3分の1を越えてお金を借りることができます。

SMBCモビットの年齢対象は?

モビット

SMBCモビットでは申込条件に、年齢満20歳以上74歳の安定した定期収入のある方と記載されています。

つまり対象年齢は満20歳以上~74歳までということですね。

しかし、先程から説明しているように安定した収入が申込条件になっています。

では、年金受給者、専業主婦、無職の方など本人に仕事による収入が無い場合は、SMBCモビットから1円もお金を借りることはできないのでしょうか?

この点について、色々とご紹介していきましょう。

SMBCモビットは年金受給者はお金は借りられる?

日本貸金業協会ホームページでは、総量規制の基準となる年収として以下のものを挙げています。

  • 給与
  • 年金
  • 恩給
  • 定期的に受領する不動産の賃貸収入(事業として行う場合を除く)
  • 年間の事業所得(過去の事業所得の状況に照らして安定的と認められるものに限る)

※上記以外の収入(宝くじ・競馬などによる一時的な収入)は、貸金業法上、年収には含まれません。

この事から、年金は立派な収入とみなしていいように感じますね。

しかし、モビットコールセンターへ電話をかけ、年金収入のみでの申込は可能なのか聞いて見たところ、次のような回答をいただきました。

「申し訳ございません。こちらでは定期的な収入のある方のみ、お申し込みが可能となっておりまして、年金だけではお申し込みいただけません。もちろん年金は収入ではあるのですが、年金収入の他にお仕事をしている方を対象としております」

さらに、年金収入の他のお仕事とは、内職などでも問題無いという事でした。

また、内職に限らず、バイトやその他の収入の少ない仕事でも、年金の他に安定した収入があればSMBCモビットに申し込めるという事です。

SMBCモビットは75歳になったら解約になるの?

SMBCモビットの利用対象年齢は満20歳~74歳までの方となっています。

年金の他にも収入があり、SMBCモビットを利用出来たとしても75歳になったら解約しなければならないのでしょうか?

その点については、75歳になっても解約にはなりませんが、新たな借入は出来ないということで、返済のみと言う事ですね。

年金受給者がお金を借りるには?

年金受給者がSMBCモビットでお金を借りる為には、年金とは別に収入を得る必要がありますね。

しかし、その他にも年金受給者の場合、お金を借りる方法がいくつかあります。

年金や住宅などを担保とする高齢者向けの貸付制度もありますし、銀行カードローンも利用出来るので、検討してみるといいでしょう。

年金担保貸付事業(独立行政法人福祉医療機構)

「年金担保貸付事業」とは、国民年金、厚生年金保険、労働者災害保障保険の年金を担保としてお金を借りる制度です。

返済は受け取る予定の年金から天引きされる仕組みとなります。

申込から借入まで1ヶ月程度かかってしまうため、急ぎの方には不向きですが、年金収入しかなくて他の借入手段が無い場合は検討してみても良いでしょう。

リバースモーゲージ

様々な金融機関で「リバースモーゲージ」という高齢者向けの融資も行っています。

これは、自宅を担保に融資を受け、債務者が亡くなった時に担保としていた自宅を売却して借入金を返済するという仕組みの融資制度になります。

持家がある場合にオススメです。

リバースモーゲージを利用すると、生きている間は返済負担がなく、年金の他にもお金を余裕に持たせることができ、さらに自宅に住み続ける事ができるため、メリットだらけのような融資制度ではありますが、亡くなった際に家族に家を残す事が出来ないというデメリットがあります。

利用する際は、家族としっかり話し合っておくことが大切です。

高齢者でも借りられるカードローンは?

高齢者がお金を借りたいと思った時に最適なのは、カードローンです。

公的制度や不動産を担保にするリバースモーゲージよりも、融資までの時間が圧倒的に短いからです。

年齢制限はありますが、70歳以上でも借りられる所もあります。

年金のみで借りられるカードローンは以下の5つです。

対象年齢 特徴
三菱UFJ銀行カードローンパンクイック 65歳未満 ・最高500万円まで融資OK
・セブン銀行ATM・ローソン銀行ATM・イーネットATMでの返済も利用手数料無料
・保証人が要らないので家族に迷惑をかけない
オリックス銀行カードローン 69歳未満 ・ガン保証特約付きプランがある
・金利は1.7%~14.8%と最低金利が低め
・返済額は月々3,000円からOK
auじぶん銀行カードローン 70歳未満 ・上限額は必要金額等に応じて10万円~800万円の範囲で設定出来る
・毎回の返済額は1,000円から
・利用明細書の郵送がないので郵便物からのバレ対策も万全
セブン銀行カードローン 70歳未満 ・最短翌日に借入できるスピード融資
・借入・返済の手数料は完全無料
・キャッシュカードが届く前から取引出来るので緊急時に便利
・全国のセブンイレブンで原則24時間借入・返済できる
ベルーナノーティス 20~80歳 ・最短30分で審査結果がわかり、契約から借入まで最短24時間以内に完結する
・50大以上の利用者が多いの出高齢者でも安心して使える
・初めての利用・完済後最後の利用をする人には14日間の無利息期間あり

銀行カードローンやネット銀行のカードローンは、10万円から借入に対応している金融機関が多いです。

そのため、1万円を借りたいなどは少額融資に対応した消費者金融カードローンを検討する必要があります。

カードローン会社によって、色々な解釈の違いがあるということで、年金を安定収入とみなすところもあれば、違うということもあるようですね。

こちらの5つのカードローン会社は年金収入だけで、借入できるので是非利用して欲しいですね。

また、年金以外に収入があれば、「アイフル」や「アコム」「プロミス」などでも申し込む事が出来ます。

他にもカードローン各社で年齢制限は異なりますので、そちらは十分に注意してください。

そういう意味では、80歳まで利用出来る「ベルーナノーティス」は高齢者にオススメのカードローンと言えますね。

まとめ

SMBCモビットの年齢制限や、高齢者が借入出来るかについてご紹介しました。

年金受給だけでも借入できるカードローンもありますが、少しでも収入があれば他の選択も可能です。

満20歳以上74歳以下の方が申込条件の年齢になりますので、ご注意ください。

高齢者の方も借りられるカードローンで、自分に合った会社を選んでご利用くださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

モビット