キャッシングや銀行カードローンはATMで手軽に利用できるので、使った事があるという人も多いでしょう。
銀行カードローンやキャッシングも「借金」の一つですよね。
借金なら過払い金は発生するのでしょうか?
また過払い金が発生するのであれば、取り戻したいと思うのが普通ですが、取り返す方法は?
今回は銀行カードローンやキャッシングで過払い金が発生するのか?
発生した場合、それを取り戻す方法などについてご紹介しましょう。
記事の目次
クレジットカードのキャッシングで過払い金は発生する?
ズバリ結論から言いますと、クレジットカードのキャッシング利用でも過払い金は発生します!
ただし、キャッシングを利用していたからといって、100%過払い金請求できるわけではありません。
今回は、クレジットカードのキャッシングで過払い金が発生する条件や発生している可能性のあるクレジットカード会社をご紹介します。
2010年以前のキャッシング利用
2010年6月18日に施行された貸金業法改正によって、それ以降の貸付は利息制限法の範囲内になりました。
このことから、グレーゾーン金利(違法な金利)は2010年6月に完全に撤廃されたと言えます。
なので、2010年6月より以前のキャッシング利用にしか、過払い金は発生していないという事になります。
それ以降はきちんとした計算がされていると言う事ですね、
そのため、キャッシングには主に1回払いとリボ払いがありますが、1回払いの利用ではほとんど過払い金は発生しません。
つまり、2010年6月より前のキャッシング利用(リボ払い)に、過払い金発生の可能性があるという事になります。
なお、2010年の貸金業法改正施行のキッカケとなった最高裁判所の判決は、2006年に下されています。
この判決を受け、中にはいち早く2007年頃に上限金利を引き上げたセゾンやエボス、イオン、オリコなどといったクレジットカード会社もあります。
最後のキャッシングの取引から10年以内である!
過払い金を取り戻す権利の消滅時効は、最後に借入・返済をした日から10年になります。
そのため、キャッシングを完済してから10年が経過した場合には、過払い金は時効により消滅している可能性があります。
つまり、借金完済から10年が経過していない方は、時効が成立していないため、過払い金請求の可能性があります。
また借入始めた時期が昔であっても、完済から10年以内であれば過払い金は請求できます。
なお、法改正により、2020年4月1日以降に完済した場合、時効は最終返済日から10年(または権利が行使できる事をしってから5年)に変更になっていますよ。
過払い金が発生している可能性のあるクレジットカード会社は?
過払い金が発生している可能性のあるクレジットカード会社は以下のようになります。
- エポス
- イオン
- オリコ
- セゾン
- アプラス
- ニッセン
- ニコス
- セディナ
- ライフカード(LIFE CARD)
- JCB
- エムアイカード
- サンステージ(ベルーナ)
- ゆめカード
- イズミヤカード
- シティックスカード
- 日専連
- 日専連ファイナンス
- 日専連ベネフル
- 日専連旭川
- ニッセンレンエスコート
- ほくせん
- 出光クレジット
※2023年9月時点
また、クレジットカード会社の中には吸収されて、現在名前の無い会社もあるでしょう。
しかし、吸収された会社でも、吸収した会社に過払い金請求が出来る場合があります。
吸収された会社 | 過払い金請求先の会社 |
ライフ(PLAYカード) | アイフル |
ゼロファースト | エポス |
OMCカード | セディナ |
セントラルファイナンス | セディナ |
クォーク | セディナ |
日本信販 | ニコス |
UFJカード | ニコス |
DCカード | ニコス |
また、こちらで紹介していないクレジットカードが、過払い金請求できないとは限りません。
お持ちのクレジットカードが過払い金請求出来るか気になる時は、専門家に相談することをオススメします。
実際に過払い金請求した方の体験談
実際にクレジットカード会社に過払い金請求をした方の体験談をご紹介しましょう。
私は、25年前、生活費のために丸井エポスカードとセゾンカードでキャッシングをしました。夫が急に亡くなり、まだ小さかった子供達を育てる為に借りたお金です、返済額の半分が利息だった時期もありましたが、5年ほど前に全ての借金を返し終えることができました。過払い金のことは完済前から知っていましたが、借入金額がすくなかったので、自分には関係無いと思っていましたね。それでも、「もし少しでもお金が戻ってくるのなら」という気持ちで、過払い金の無料診断ダイヤルに電話をしました。すると過払い金はなんと100万円を超えると言う事!過払い金は、私のように「自分には関係無い」と思い込んでいる人がほとんどなのではないでしょうか?過払い金の返金には時効があることなのに、勝手な思い込みから、みすみす100万円を捨ててしまうところでした。このお金は、家具や布団の買い換えに使おうと思います。
上記は、エポスカードとクレディセゾンに過払い金を請求した方の体験談です。
体験談には、自分で請求をやってみたという声もありますが、交渉する際の基準がわからないなど不安を感じている人も多いようですね。
もう一つ体験談をご紹介しましょう。
私のような主婦に100万円以上の過払い金が戻るなんて驚きです。過払い金は、もっとお金に困っている人が対象だと思って今した。また、それ以上に驚いたのが過払い金の対象となるカードです。まさか普段から使っていた「イオン」や「セゾン」のクレジットカードに過払い金があるなんて思ってもみませんでした。これは自分が対象と気がつかない人が、ほとんどなのではないでしょうか?クレジットカードを持っている人は、過払い金の無料診断に電話をして、過払い金があるかないかだけでも、チェックした方が良いと思います。とはいうものの、私も電話するまで、過払い金の事を怪しいと思っていた1人です。しかも、当初は過払い金を取り戻すことに対して、お世話になったカード会社に申し訳ないという気持ちも有りました。しかし、夫が「自分のお金なんだからしっかり取り戻したほうがいい」と背中を押してくれました。実際に電話をしてみると、女性スタッフの電話対応は大変良く、また個人情報もしっかり管理されていて、周囲にバレる事もなければ、カード会社から連絡が来ることもありません。費用も過払い金があるときに、そこから差し引く仕組みだったので、有り難い事に今回の件で私の持ち出しは一切ありませんでした。こんなことならもっと早く電話すれば良かったと思っています。
クレジットカードに過払い金が発生しているとは、思いもしなかったという口コミです。
過払い金が発生していれば、費用は返金された過払い金から差し引かれます。
相談が無料の場合は、自身の持ち出しはゼロというのは嬉しいですね。
カード利用で過払い金請求が出来ないパターンとは?
ここまでクレジットカードのキャッシング利用であれば、過払い金請求可能であると書いてきました。
ここでは、クレジットカードやカードローンの利用であっても、過払い金が発生しないケースをご紹介しましょう。
クレジットカードのショッピング利用
クレジットカードにはお金を借りるキャッシング枠とお買い物に利用するショッピング枠があります。
同じクレジットカードでも、ショッピング枠の利用で過払い金は発生しません。
「ショッピング枠の利用でも、分割払いにすると手数料が発生するのになぜ?」と思う方もいるでしょう。
実は、ショッピング枠利用で発生する手数料は、利息制限法で定められている利息とは違うからです。
- キャッシング枠の利息:「利息制限法」で定められているので、過払い金請求できる
- ショッピング枠の利息(手数料):「割賦販売法」で定められているため、過払い金請求の対象外
クレジットカードのカバ利金請求を検討する時は、ショッピング枠の利用可キャッシング枠の利用かを確認するようにしましょう。
割賦販売法とは?
割賦販売とは、分割払いで商品を販売することを指します。
割賦販売には、販売店と商品購入者(消費者)の2者間の契約方式と、クレジットカード会社などを介する3者間の契約方式があり、現在はもっぱらクレジットカードの利用が主流となっていますね。
割賦販売法では、3回以上の分割払いでの商品購入やクレジットカードを利用した後払いでの商品購入、及びクレジット契約などについてルールを定めています。
クレジットカードにはキャッシングとショッピングの主に2つの機能がありますが、このうちカードで商品の購入代金を後払いする「ショッピング」機能を利用した場合には、この割賦販売法が適用されます。
割賦販売法では、ショッピングの際にかかる月々の手数料は、利息ではなく分割手数料と定められています。
銀行系カードローンの利用
銀行系カードローンは過払い金が発生しません。
というのも、銀行カードローンは2010年に法律が改正される前から法定通りの利率でお金を貸付していたからです。
つまりグレーゾーン金利が発生しないため、過払い金請求は出来ません。
ただし、銀行系クレジットカードのキャッシング枠の利用だと、過払い金が発生する可能性があります。
たとえば三井住友銀行のカードローンで過払い金は発生しませんが、三井住友グループの三井住友VISAカードは、グレーゾーン金利で貸付を行っていた時期があるので、過払い金が取り戻せる場合がありますよ。
カード会社が倒産した場合
過払い金請求でお金が取り戻せるかどうかを左右するのは、過払い金請求の対象にする貸金業者の経営状態です。
経営が良好な会社であれば過払い金返還額は多くなり、反対に悪ければ少なくなる傾向があります。
当然すでにカード会社が倒産してしまった場合、過払い金は1円も戻ってきません。
業者 | 経営状態 | 和解の返還率 | 起訴の返還率 |
ネットカード | 倒産 | × | × |
クラヴィス | 倒産 | × | × |
クレディア | 民事再生 | 10%~ | 70%~ |
CFJ | 不安定 | 40%~ | 70%~ |
エイワ | 厳しい | 15%~ | 50%~ |
上記のようなイメージですね。
また今は経営が良好だといっても、急に経営不振になる事も考えられますので、できるあけ早く手続きをはじめましょう。
時効を迎えている場合
過払い金請求には時効があります。
時効 | |
2020年3月31日までに完済 | 最後に取引した日(完済)から10年 |
2020年4月1日以降に完済 | 最後に取引した日(完済)から10年 過払い金請求ができると知ってから5年 |
どんなに高額の過払い金が発生していたとしても、時効を過ぎてしまうと過払い金請求は出来なくなります。
また2020年4月1日以降に完済した場合「過払い金請求ができると知ってから5年」という内容も加えられました。
例えば2020年4月1日に完済すると、10年後の2030年3月31日で時効を迎えます。
しかし、2022年4月1日に過払い金が発生することを知った場合、2027年3月31日に時効を迎えることになるのです。
「過払い金が発生する」とわかったら、すぐに手続きを始めましょう。
キャッシングで過払い金請求するデメリットは?
キャッシングで過払い金請求は、払いすぎたお金が戻ってくるのが大きなメリットです。
しかし過払い金請求はメリットばかりではありません。
以下のようなデメリットもありますので、注意しましょう。
- ブラックリストに載る可能性がある
- 請求したカード会社のクレジットカードは使えなくなる
デメリットもよく理解した上で、過払い金請求するようにしましょう。
ブラックリストに載る可能性がある
完済後過払い金請求をしても「ブラックリスト」に載る事はありません。
しかし借金返済中に過払い金請求をすると、ブラックリストに載る可能性があります。
- 発生した過払い金が残っている借金より多いか同等:ブラックリストに載らない
- 発生した過払い金が残っている借金より少ない:ブラックリストに載る
発生した場合の過払い金よりも残っている借金が多い場合の手続きは、過払い金請求ではなく「任意整理」になります。
任意整理は、債務整理の一つなので、ブラックリストに載ってしまいますね。
請求した会社のクレジットカードは使えなくなる
過払い金請求をすると、過払い金請求の対象にしたカード会社のクレジットカードが使えなくなります。
これを「社内ブラック」と言います。
社内ブラックになると、クレジットカードが使えなくなるだけでなく、新規カードの審査も通りにくくなる可能性がありますね。
しかし日本にクレジットカード会社はたくさんありますし、たとえ過払い金請求をしたクレジットカード会社のカードが使えなくても、生活に大きな影響はないでしょう。
キャッシングで過払い金請求するメリットは?
キャッシングでの過払い金請求にデメリットがあることがわかりましたが、メリットの方がはるかに大きいですよ。
- 払いすぎた利息が戻ってくる
- 返済中の借金を減らせる
- 完済している借金はブラックリストに載らない
払いすぎた利息が戻ってくる
キャッシングの過払い金の最も大きなメリットは、払いすぎたお金が戻ってくることでしょう。
繰り返しになりますがキャッシングで過払い金が発生する条件をまとめておきます。
- 2007年より前にキャッシングをしている
- グレーゾーン金利でお金を借りている
- 最後の取引(完済)から10年経っていない
- お金を借りた会社が倒産していない
取り戻せたお金の使い道は決められていないので、他の借金の返済に充てたり生活費にしたりなど自由に使えます。
もし戻ってきた過払い金の金額が大きければ、少し贅沢な事に使う事もできるでしょう。
過払い金は貸金業者に払いすぎたお金で、取り戻すのは当然の権利です。
過払い金が発生する条件に当てはまっているならば、専門家に相談しましょう。
返済中の借金を減らせる
キャッシングでの過払い金請求は、返済中でも手続き可能です。
ただし過払い金の金額よりも借金の残高が多かった場合「任意整理」という手続きになるため、ブラックリストにのってしまいます。
しかし任意整理は決してデメリットではありません。
任意整理をすれば、借金の残高から過払い金や将来利息などを差し引いた金額を生活に負担の無い金額に分割して返済していけます。
借金の総額や毎月の返済額が減ることで生活が楽になるでしょう。
完済している借金はブラックリストに載らない
完済している借金の過払い金請求は、ブラックリストに載りません。
過払い金請求の手続き完了後も、クレジットカードやカードローンなどは変わりなく利用できます。
ただしキャッシングの過払い金請求のデメリットで伝えたとおり、過払い金請求の対象にした貸金業者の社内ブラックに載ってしまいます。
どこでキャッシング利用したか忘れてしまった場合は?
手元に書類がなく記憶も曖昧で、どこでキャッシングを利用したか忘れてしまった場合も大丈夫です。
信用情報機関に問い合わせることで、どの貸金業者からお金を借りていたかがわかります。
信用情報とは、借入先の消費者(ご自身)との間でやりとりされた、金銭取引の記録です。
返済を遅延したり滞納したりした場合も、そのことが事故情報として記録されています。
信用情報の開示を受けると、自分がどこから借入をしたかなどがわかりますよ。
信用情報の開示請求は手続きが必要です。
自分でもできますが、司法書士や弁護士などの専門家に依頼すると良いでしょう。
まとめ
クレジットカードにも過払い金が発生することや、キャッシングの借金について過払い金請求するメリット・デメリットをご紹介しました。
過払い金が発生する条件として、2010年以前のキャッシング利用であること、最後のキャッシング取引から10年いないであることの2つが重要なポイントです。
少しでも過払い金の可能性がある場合は、迷わず専門家に相談してくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。