カードローンの種類や仕組み、使い方や申し込み方法などまとめてご紹介!

他社借入件数が多い方、急ぎでお金が必要な方は、まずはプロミス! ⇒お試し診断もあるので、諦めずにまずはやってみよう! 詳細はこちらから!

初めてカードローンの利用を考えている人の中には、「申し込みに必要なものは何?」「審査って何をするの?」と不安に思っている人もいるでしょう。

カードローンの特徴や申し込みの流れなどについて、確認しておきましょう。

便利に借り入れ・返済ができるカードローン?

カードローンとは、カード会社などの貸金業者や金融機関が提供している個人向け融資サービスのことです。

コンビニのATMや銀行などで現金を引き出したり、ネットから自分の口座へ振り込んだりすることができるので、とても便利なサービスといえます。

また、カードローンを提供している会社によっては、様々な返済方法を選ぶことができ、随時返済することもできますね。

カードローンのメリットは?

それでは、カードローンにはどのようなメリットがあるのか具体的にご紹介しましょう。

借入・返済が楽!

カードローンは、借りたお金に利息を添えて返済をする点では、他の融資と同じです。

ただし借入れと返済が楽に出来るというメリットがあります。

通常、融資を受けるときは必要な金額を1回しか借りる事が出来ません。

例えば50万円が必要な場合は、審査に通れば金融機関から50万円が振り込まれ、それで完済すれば終わりです。

その50万円を使った後に、追加でお金が必要になったときはもう一度融資を申し込み、審査も新たに行います。

ところが、カードローンは一度専用カードが発行されれば利用限度額の範囲内で繰り返し借入が出来ます。

利用限度額が50万円のカードローンで50万円全額借りたとしても、完済すればまた50万円まで借りる事が可能です。

通常の融資のように、ゼロから申し込みと審査をする必要はありません。

借入れも簡単でコンビニや銀行などのATMを利用して自分の口座から預貯金を下ろすような感覚で使えますよ。

返済もATMでの入金や口座振替など手軽な方法が選択できます。

一度カードが発行されれば、好きな時に借入が可能で急にお金が必要になってもすぐに借りる事ができます。

保証人や担保が基本的に不要

カードローンは基本的に保証人や担保がいりません。

中には借入れを周囲に知られたくない人もいるでしょう。

担保とは、万が一返済が難しくなったときに代わりに差し出すもので、担保を用意出来ない人でもカードローンを利用出来ます。

ただし、学生や主婦でも利用可能なカードローンは親、または配偶者の同意を求められる事が多いため注意が必要ですね。

カードローンの多くは、未成年者や安定収入が内人への融資を行っていません。

そのため学生や主婦は親や配偶者の同意が必要になります。

ただ、配偶者の同意が必要になるのは収入がない専業主婦がほとんどで、自分の収入をしっかり得ている主婦は同意がなくても契約できるケースが多くなっています。

また保証人を探す必要はないものの、カードローンによっては保証会社の保証を受けなければならないこともありますので注意しましょう。

クレジットカードのキャッシングとどう違うの?

ほとんどのクレジットカードにはキャッシング機能が付帯していて、それを使ってお借り入れや返済をすることができます。

お金を借りることができるサービスとしては、カードローンとほぼ同じと考えていいでしょう。

ただし、サービスの中身については若干の違いがありますね。

それは金利と利用限度額です。

一般的にカードローンは、クレジットカードに付帯するキャッシングに比べて、金利が低めに設定されています。

そのため長期間利用することを考えている場合は、カードローンのほうがお得になりますね。

また、カードローンの利用限度額は、10万円から最大1000万円まで設定しているところもあり、条件によっては非常に大きな額の借り入れができます。

一方、クレジットカードのキャッシング枠は、おおむね10万円から100万円程度なので、まとまったお金が必要な場合はカードローンを利用したほうがいいでしょう。

カードローンの3つのポイント

カードローンにはどのような特徴があるのでしょうか?

カードローンを利用する前に抑えておきたい3つのポイントについてご紹介します。

1.担保なし・保証人なしで借り入れができる!

「まとまったお金を借りる」と聞くと、多くの人は「不動産などを担保にしたり、保証人を付けたりすることが必要」と考えるかもしれません。

しかし、ほとんどのカードローンでは、担保や保証人を用意しなくても契約することができます。

ただし、銀行など一部のカードローンでは、お申込み条件として「保証会社による保証をうけることのできる方」とい項目の代わりとなってくれる機関です。

カードローンの申し込みをするときは、保証会社の有無を確認しておきましょう。

2.利用目的は問わない

一般的によく聞くローンといえば、住宅ローンや自動車ローンなどがあげられますが、それらは利用目的が限定されていて、ほかの用途で利用することができません。

カードローンは利用目的を問わないので借り入れをしたお金を自由に使うことができるのがメリットです。

3.いつでもどこでも借り入れ&返済ができる

カードローンは、契約時に設定された利用限度額の範囲内であれば、いつでも自由に借り入れすることができます。

しかも借り入れした全額を一度に返済しなくても構いません。

まとまった収入を得た時など、好きなタイミングで少しづつ返済することができるのも特徴ですね。

最近では、口座振込や銀行だけでなく、コンビニATMを使って借り入れ、返済ができるサービスを提供しているカードローンが増えています。

利用者にとっては大きなメリットといえるでしょう。

カードローンの種類は?

カードローンは大きく分けて、銀行系と消費者金融系の2種類に分けられます。

では、どのような違いがあるのか見ていきましょう。

消費者金融系カードローン

消費者金融系カードローンとは、消費者金融業を営む会社が提供しているカードローンのことです。

消費者金融とは個人を相手にお金を貸す事業者のことで、銀行のように預貯金や両替などのサービスはありません。

そして「貸金業法」に基づいて貸付を行っているのも銀行との違いですね。

貸金業者には借主の年収の3分の1を超える貸付をしてはいけないというルールがあります。

そのため、審査の際には他社からの借入状況なども確認されるということ。

消費者金融系カードローンの特徴の1つは審査が早い事です。

実際にかかる時間はカード会社によって違いはありますが、早い場合は即日融資に対応できる場合もあります。

サービス内容も様々で、借入開始から一定の期間だけ利息がかからないサービスを提供しているカード会社も増えています。

ただし、無利息で利用するためにいくつかの条件があるケースが多いため、事前確認は必要です。

銀行系カードローン

銀行系カードローンとは、銀行が提供しているカードローンです。

銀行は「銀行法」にもとづいて運営を行っており、貸付に対する考え方も消費者金融とは異なります。

銀行法とは都市銀行や地方銀行などを対象とした法律で、貸金業法とは様々な違いがあります。

まず銀行法には貸金業法のような総量規制のルールは設けられていません。

ただし、利用者が借りすぎてしまうことを防ぐために、他社からの借入額を考慮しながら審査を行う銀行は増えてきていますね。

銀行系カードローンの特徴は、全体的に金利が安い傾向にあることです。

その分、審査に要する時間が長いことも特徴の一つで、数日~1週間程度はかかります。

そのため、消費者金融系カードローンのように即日融資には対応していません。

以前は、即日融資が可能な銀行系カードローンも見られましたが、2021年現在では廃止されています。

返済方法の「リボルビング方式」とは?

カードローンで多くのカード会社が採用しているのが「リボルビング方式」です。

リボルビング方式とは「リボ払い」と略される事も多いですが、クレジットカードの支払い方法として知っている人が多いかもしれません。

リボルビング方式とは「毎月一定の金額を返済する方式」のことで、端数が出ないのが特徴です。

例えば1万円や7000円といったキリのよい金額になる事がほとんどで、毎月の返済計画が立てやすくなるという特徴を持っています。

毎月の返済額は、カード会社や借入額に応じて異なりますが、小額となっているコースも多く、毎月の負担が少ないことも特徴の1つですね。

ただし毎月の返済額が少ないと、その分完済までの期間が長引く恐れがでてきます。

さらに、その分利息が増える可能性も高くなりますね。

毎月無理のない返済を続けながら利息をできるだけ抑えるには、余裕のある時に多めに返済する事が欠かせません。

繰り上げ返済や一括返済に対応しているカードローンを選べば柔軟な返済ができますよ。

どんな理由でカードローンを利用しているの?

カードローンは、借り入れしたお金の利用目的を問われることはありません。

では、利用者はいったいどのような目的でお金を使ってるんでしょうか?

調査結果によると資金使途の1位は「趣味・娯楽費用」で41.7%になっていました。

一方、カードローンによっては事業資金として使用できるところもあります。

何か新しい商売を始めたい人や、新規事業を展開しようと考えている人は、一度確認してみるといいでしょう。

少額ではなく、まとまった資金を必要としている人にとっても、カードローンは強い味方になってくれますよ。

カードローンへのお申込み方法は?必要な書類や審査について

実際にカードローンの申し込みをするには、どのような手続が必要になるでしょうか?

申し込みの流れや必要な書類、審査について確認しておきましょう。

申し込みの流れ

申し込み方法としては、店頭窓口や電話、郵送などがありますが、もっとも便利なのがインターネットでの申し込みですね。

最近ではカードローンを提供している会社のほとんどが、ネットでの申し込みを受け付けていますよ。

例として三井住友カードにおけるインターネットでの申し込みの流れをみてみましょう。

【カードローンの利用開始までのステップ】

  1. カードローン申し込み前の事前準備
  2. カードローンの申し込み
  3. 必要書類の提出
  4. 申込者の審査とカード発行
  5. カード受け取り、利用開始

申し込みのタイミングや審査状況によって異なりますが、平均的にはカード発行まで約3営業日、自宅でカードを受け取るまで約1週間となっています。

申し込みに必要な書類と利用限度額について

申し込みにあたり用意すべき書類は、本人確認書類(運転免許証など)と、金融機関の通帳やキャッシュカードです。

また、借入希望額によっては年収を証明する書類の提出を求められる場合があります。

インターネットでの申し込みの場合は、本人確認書類や年収証明書類の提出は郵送ではなくインターネット上で完結できる場合があります。

申し込みの際に年収証明書類が必要になる理由は、貸金業法で定められているからですね。

利用限度額は、他社借入も含めた借入額が年収の3分の1までになるよう制限されていて、これを「総量規制」といいます。

総量規制の対象となるのは、クレジットカード会社や消費者金融などの貸金業者で、厳密にいうと銀行は対象となりません。

ただし、近年では、銀行カードローンも総量規制に準じた対応をとっていますので、基本的には「借入ができる上限額は年収の3分の1まで」と認識しておきましょう。

審査について

カードローンの申し込みをした際は、必ず審査が行われます。

申し込んだ人がきちんと返済できるかどうか、確認する作業ですね。

ただし審査の基準は公表されてませんし、問い合わせても知ることはできません。

審査の基準は会社によって異なりますが、過去にお支払いの遅延がなく、毎月安定した収入があると証明できれば、それほど心配することはないでしょう。

カードローン利用時の注意点

カードローンで借入する時は、申し込みの前に毎月の収入を踏まえて、借りたお金をどういうタイミングで返済していくか、計画を立てておきましょう。

具体的には、まず毎月の収入および支出を計算して、無理なく返済できる金額を検討します。

支出と返済額のバランスは、常に意識するようにしましょう。

頻繁にカードローンを利用する場合は、借りすぎていないか、借入残高を随時チェックする事も重要です。

また、今後大きな支出がないか、先のスケジュールを確認するのも大事ですよ。

カードローンの金利や契約内容などを事前にきちんと確認し、計画的に利用することを心掛けましょう。

まとめ

カードローンは金利や限度額、利用方法など細かい違いがあり、一つに絞るのは難しいかもしれません。

まずは計画を立てて、返済期間や借入希望額、毎月可能な返済額をめいかくにしたら、自分にあったカードローンを選びましょう。