70歳以上の高齢者でもお金を借りることは出来るのでしょうか?
高齢者向けローンを利用したり、年金を担保に出来るのでしょうか?
なかなか年齢が上に行くと借入は難しいと思いますが、どんな借入方法があるのかをご紹介しましょう。
記事の目次
高齢者がお金を借りる方法は?
高齢者がお金を借りる方法は大きく分けると3つありますよ。
- 高齢者向けローンを利用する!
- 年金を担保に公的融資を利用する!
- 家や土地を担保にリバースモーゲージを利用する
今すぐお金を借りたい高齢者は、シニアローンを利用しましょう。
年金を担保にした公的融資は、借りる迄に1ヶ月かかるので注意しましょう。
また、公的融資を利用するには、必ず役所に足を運ばなければいけません。
高齢者ローンなら、スマホやパソコンがあれば自宅でお金を借りられるので便利ですね。
リバースモーゲージというのは、家や土地と担保に借りる方法にならなりますが、高齢者の中でも家や土地がある人のみ利用出来る方法です。
近年流行していますが、利用出来るのはごく一部の人のみです。
条件に該当する場合は、利用を検討して見ましょう。
70歳以上でも借りられる年齢別高齢者ローンを紹介!
銀行や消費者金融は、原則としてカードローンに70歳の年齢制限を設けている場合が多いです。
20歳から69歳などが多いですね。
理由としては、70歳以上になると返済能力が無くなると考えられているからでしょう。
「労働力調査」によると、65~69歳までの就業率が46.6%と役半数を占めるのに対し、70歳を超えると30.0%未満、75歳以上になると10.0%未満に減っています。
70歳を超えると働いている人が極端に少なくなり、毎月の安定した収入が減るので、大手の金融会社は上限を70歳に定めていると考えられます。
しかし中には、高齢者を対象としたシニア向けのローンを取り扱う金融機関も存在します。
もっとも幅が広いものでは、85歳まで借りられるものもありました!
ということで、借入出来る上限年齢別に、高齢者が借りられるローンを紹介しましょう。
70歳未満の准高齢者なら消費者金融のカードローンでお金を借りられる!
65歳以上で年金を受け取っている人であっても、70歳未満の准高齢者なら大手消費者金融でお金を借りられます。
大手消費者金融の申し込み条件の年齢は以下の様になっていますよ。
消費者金融 | 申し込み条件(年齢) |
アイフル | 満20歳以上69歳まで |
プロミス | 18歳以上74歳以下 ※お申込時の年齢が18歳および19歳の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。 ※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。 ※収入が年金のみの方はお申込いただけません。 |
アコム | 20~69歳の安定した収入と返済能力を有する人 |
SMBCモビット | 20歳以上74歳以下の安定した収入のある人(※収入が年金のみの方はお申込不可) |
レイクALSA | 満20歳以上70歳以下の方で安定した収入のある人 |
三井住友カード カードローン ※信販・クレジット系のカードローンです。 |
満20歳以上69歳以下で安定収入のある人(学生はのぞく) |
記載方法は違う物の、いずれも69歳までが借入の対象になっていますね。
唯一レイクALSAのみが70歳の借入に対応しています。
アコム・レイク・プロミスは60代の人の借入が10.0%以上ということで、利用者の10人に1人が60歳以上という計算になります。
消費者金融が高齢者にオススメの理由は、無担保・無保証で借りられると言うことですね。
家族や子供を保証人にする必要がなく、老後も迷惑をかけることがありませんし、家族にばれずに借入できるのもメリットでしょう。
次に高齢者がお金を借りやすい消費者金融の大手をご紹介しましょう。
独自の審査基準を設けているアイフル!
アイフルの審査は大手消費者金融の中でも通過率が高く、他社よりも比較的審査に取りやすいと言われています。
アイフルの設けている審査基準は自社での審査を実施しているので、審査に通りやすいみたいですね。
プロミスは高齢者でもスマホからお金を借りやすい!
消費者金融で借入をするには、スマホを使ってネットから申し込むのが主流です。
スマホの操作が苦手な高齢者は、他よりも入力する項目が少ないプロミスを選びましょう。
プロミスは公式サイトを開いたあと、「最短3分審査」のボタンをクリックすると簡単入力できる画面になりますよ。※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
プロミスでは細かい内容は電話で確認するため少ない情報の入力で済むのが嬉しい!
高齢者にとってはとても借りやすいと言えるでしょう。
高齢者がお金を借りている割合が高いアコム!
60歳以上の利用率がもっとも高かったのがアコムになります。
初めてお金を借りる高齢者でも借入しやすいメリットがありますよ。
スマホに簡単で申し込み出来て、自動契約機が全国に973台もあります。
24時間365日いつでも借りられるのもメリットですよね。
低金利で借入したいなら三井住友カード カードローンがオススメ!
三井住友カード カードローンは年金を受給していれば、60歳以降の人でも借りられます。
三井住友カード カードローンなら他の消費者金融と比べて金利が低く、返済実績に応じてさらに低い金利が適用されます。
無金利利息もどこよりも長いですし、金利を抑えて借入したいなら、三井住友カードのカードローンの利用を検討しましょう。
「最大2ヵ月間お利息0円・1,500円相当のVポイントプレゼント」キャンペーン実施中!
期間中、入会後最大2ヵ月間はご返済時のお利息が0円となります。
さらに今だけの入会特典として1,500円相当のVポイントプレゼントがございます。
≪キャンペーン期間≫ 2022年7月1日(金)~2022年12月31日(土)
※詳細はリンク先の公式ページをご確認ください。
75~80歳以上の高齢者が即日借入出来るローンはあるの?
70歳以上の高齢者がお金を借りたい場合は、高齢者向けに設置されているシニアローンを利用する必要があります。
特に即日融資を希望する高齢者は、中小消費者金融の利用がオススメですね。
高齢者ローンを取り扱っているのは、次のような金融機関になりますよ。
- 地方銀行
- 信用金庫
- 中小消費者金融
大手はあまり扱ってなくて、中小金融機関が取り扱っているという印象ですね。
その多くがカードローンではなく、フリーローンとなっているのも特徴です。
フリーローンは何度も借入できるわけでなく、限度額内で1回きりの借入となりますよ。
また高齢者ローンの場合は、限度額の上限が100~200万円程度になることがほとんとです。
70歳を超えて借りてもきちんと返済出来る金額のみを貸してもらえます。
また、高齢者ローンは完済時の上限年齢を設定していることが多く、借りる年齢が上がれば上がるほど、借りられる金額は減っていきます。
それでも貸してくれるところがあるので、そちらをご紹介しましょう。
銀行が取り扱う高齢者ローン!
銀行が取り扱う高齢者ローンは、60歳以上を対象としているところが多いですね。
銀行によっては、借入が75歳までに制限されているところもあり、ほとんどが80歳までの完済を条件にしています。
商品名 | 年齢条件 | 金利(年率) |
とうぎんシニアローン | 申込時年齢が満60歳以上で、満81歳未満に完済出来る個人の方 | 年5.0・年7.5・年11.5%のいずれか |
ちばぎんシニア応援ローン | 融資時の年齢が満60歳以上、最終約定返済時満80歳未満の方 | 7.8% |
荘銀シニアローン「年金プラン」 | 申込時の年齢が満60歳以上満75歳以下で、完済時の年齢が満80歳以下の個人の方 | 4.5%または6.5% |
77シルバーローン | 年齢60歳以上75歳未満、完済時年齢80歳未満の方 | 店舗により異なる |
ほくと銀行シニアサポートローン | 申込時の年齢が60歳以上75歳以下、完済時満80歳以下の方 | 店舗により異なる |
年金のみの収入でも申し込めるメリットはありますが、次のようなデメリットもあるので注意しましょう。
- 借りられる地域が限定される
- 年金の受取口座でないと借りる事ができない
- 使用用途を聞かれる事がある
高齢者ローンは地方銀行の取り扱いが多く、その地域に住んでいないと申し込めない銀行も多いですね。
例えば千葉銀行では借りられる人を営業地域内に限定したりしています。
また、収入が年金しかない人は、借りたい銀行に年金の受取口座を持っていないと借りられない事も多いです。
既に年金を受給している人は、振込先に指定している銀行が高齢者ローンを取り扱っていないか調べてみるのもいいですよ。
そして高齢者ローンは原則として自由に使うことが出来ますが、事業資金や投資目的では借りる事は出来ません。
他にも他社での借金返済を目的とした借入も受け付けてくれないことが多いです。
借入の時に使用用途を聞かれる事も有りますので、しっかりと答えるようにしましょうね。
信用金庫の高齢者ローンもオススメ!
信用金庫は銀行とは違い、非営利組織であることから、銀行よりも低金利で借りられるのがメリットですよ。
信用金庫 | 年齢条件 | 金利 |
年金受給者専用フリーローン「アクティブシニア」(巻信用金庫) | 申込時の年齢が満60歳以上、75歳以下(完済時満80歳以下)の方 | 6.55% |
しんきんシニアライフローン(銚子信用金庫) | 60歳以上で年金受給者の方が対象 | 3.0% |
さいしんシニアライフローン(埼玉懸信用金庫) | 満60歳以上の方で、最終返済時の年齢が80歳以下の方 | 所定利率 |
シニアライフローン(京都中央信用金庫) | 申込時満60歳以上、完済時満80歳以下の方 | 3.4% |
シニアライフローン(豊田信用金庫) | 申込時満60歳以上~最終返済時年齢満80歳以下の方 | 3.7% |
信用金庫では、およそ年率下限3.0~上限7.0%の間で借りられます。
借りに20万円借りて2年間で返済すると6,000円~15,000円の利息になる計算です。
限度額は100万円が上限になっていて、多額の借入は難しいですね。
地域によっては金利や借入条件が異なるため、最寄りの信用金庫を確認してみましょう。
JAバンクの年金受給者ローン「JAシニアサポート」もオススメ!
農業を営んでいる高齢者など、JAで年金を受け取っている人は、JAバンクの年金受給者向けローン「JAシニアサポート」を利用出来ます。
期間は2021年4月1日~2022年3月31日までになっていますね。
年3.9%という低金利で借りられますし、最高10年という長い融資期間も魅力です。
信用金庫と同様、100万円が限度額になりますが、農業以外の自由な用途で借りられるローンですよ。
80歳以上の高齢者が借りられるローンはあるの?
今までに紹介した高齢者ローンはほとんどが、完済時の年齢が80歳になっていました。
つまり、80歳以上の人はお金を借りるのが難しいと言えますね。
それでも80歳以上の高齢者がお金を借りるには、中小消費者金融が取り扱う高齢者ローンを利用しましょう。
80歳でも借りられるのは「ベルーナノーティス」!
中小消費者金融の中でも規模の大きいベルーナノーティスは、80歳まで借入出来るカードローンを取り扱っています。
無担保・無保証で利用出来るので、家族に迷惑をかけずに借りられますよ。
銀行のようなフリーローンではなく、カードローンなので繰り返しの借入も出来ます。
消費者金融のため上限金利は18.0%と高くなりますが、最短で24時間以内での借入も可能ですよ!
プランネルフリーローンは85歳以上でも借りられる!
株式会社日本文化センターが取り扱うプランネルのフリーローンは上限年齢が85歳ですよ。
ただし、借りる年齢があまりにも高齢過ぎると、年金のみでは審査に通らないため注意しましょう。
高齢者の特権は年金をつかってお金を借りられること!
ローン以外で高齢者がお金を借りる方法に、年金を使った公的融資があります。
これこそ年金を受給している高齢者のみが利用出来る特権ですね。
ローンよりも低金利で借りられるのがメリットです。
年金受給者がお金を借りられる年金担保融資
福士医療機構(WAM)が取り扱っているのが、年金を担保にしてお金を借りられる「年金担保融資」です。
年金の前借りとも言われる制度で、福祉医療機構が年金支給期間の代わりに貸付を行います。
年金を受給している人なら、誰でも利用出来る制度ですが、使える用途が限られるデメリットもあります。
年金担保融資で借りられるのは、医療費や介護費、リフォーム資金といった、高齢者向けの用途に限られます。
借りる目的が合致していれば、年率2.8%と銀行や信用金庫よりも低金利で借りられるのがメリットですね。
高齢者がいる世帯なら「高齢者融資」を利用出来る!
年齢を重ねて働けなくなり、収入が不安定になりがちな高齢者がいる世帯は、高齢者向けの融資制度を利用出来ます。
ローンの審査に通らない高齢者や、お金を借りても生活が苦しいと想定される困窮者は、公的融資の利用がオススメ!
高齢者がいる世帯を対象に国が貸付を行っているのが「生活福祉資金」になります。
生活福祉資金はいくつかの資金に分類され、高齢者は以下の資金を借り入れできますよ。
- 生活支援資金:生活費や住居費、一時的な生活再建費用など
- 福祉資金:住宅のリフォーム、福祉用具の購入、冠婚葬祭費用、介護サービス費用など
- 不動産担保型生活資金:低所得・要保護の高齢者が不動産を担保に生活資金を借りられる制度
資金により利子や限度額は異なりますが、保証人がいれば無利子で借りられるメリットもありますよ。
リバースモーゲージローンでお金を借りる!
住宅のリフォームや購入を目的としてお金を借りたい高齢者は、住宅金融支援機構の住宅ローン「リ・バース60」を利用出来ます。
リバースモーゲージローンと呼ばれていて、60歳以上の高齢者向けの住宅ローンです。
リバースモーゲージローンは、生存している間は利息のみの支払いで良いのが特徴!
元金は亡くなった後に、相続人からの支払い、もしくは家を売却することで返済となります。
まとめ
70歳を超えた高齢者が借入出来るのかを調べましたが、70歳以上でも借入が可能なことが分かりました。
ただ、80歳までに完了するというところが多く、借入金額も低く設定されることが多いようです。
それでも年金を担保に借入できたり、年金口座を作っている銀行の融資などありますので、確認してくださいね。
最後までご覧いただきありがとうございました。