借入件数4件は要注意!?その理由とは

他社借入件数が多い方、急ぎでお金が必要な方は、まずはプロミス! ⇒お試し診断もあるので、諦めずにまずはやってみよう! 詳細はこちらから!

既に他社から借入をしている場合、あとどのくらい借りられるのかご存知でしょうか。

一般的に借入が4件あると、新たに契約するのは難しいと言われています。

そこで、 この記事では借入件数4件で要注意と言われる他社借入について詳しく解説していきます。

他社の借入は何社までなら大丈夫?

借入 何社くらい 大丈夫

「他社から借りていると審査に通りにくいらしい」「何件までなら違うところから借りられるのか」など、借入に関する情報をあちこちで見かけます。

実際何社までと決まっているわけではないものの、4社以上は要注意と言われています。

その理由について、解説していきましょう。

同じ額でも件数が増えるほどきつくなる

借入件数 多い 審査きつい

60万円を借りる場合、1社から全額借りるのと3社から20万円ずつ借りるのでは、違いがないよう見えます。

しかし、1社と3社では利息などがあるので、結果的に複数から借り入れた方が返済額も増えてしまうのです。

そのため、多くのところから借りている人は、返済総額も増え返済が困難に陥りやすいです。

1社の借入金額が少ないと、返済能力が不十分と思われる

借入 返済能力 低い

消費者金融がお金を貸し出す際には、相手に最後まで返済する能力があるのかといった点を何より重視しています。

返済能力は、職業や年収、信用情報などあらゆる情報から総合的に判断するため、4社以上と契約していてもさらに借入をすることも可能です。

ただし、少額を複数社から少しずつ借りている人の場合、1社の限度額も低いにも関わらず、さらに借りようとしているのはその借金を返済するためなのではと思われてしまう、可能性があるため注意が必要です。

管理ができず滞納するのではと思われる

返済 管理 滞納

借入している会社が1社であれば、返済日も1日なので管理もしやすいです。

複数社と契約している人は、異なる返済日だった場合に管理できなくなり、滞納する事例がよくあります。

消費者金融としては、こうしたことを避けるためにも借入件数の多い人を避ける傾向にあります。

このような理由から借入件数が4件以上ある人は、要注意とされ他社からも借りにくくなっているのが現状です。

総量規制の影響も大

総量規制 借入 影響

消費者金融には、年収などを基準とした額の1/3以上を貸し付けてはいけないとする「総量規制」があります。

つまり限度額は「年収の1/3」が基準となるわけですが、この金額は何社から借りても同じとなります。

そのため、他社から既に借入りている人に貸す場合には、総量規制の範囲内かどうか、他社からいくら借入しているのかといった情報を総合的に判断します。

基準ギリギリまで貸し付けた人は延滞する確率も上がるため、より審査は厳しくなります。

銀行ローン

その一方で、銀行は銀行法の対象となるため総量規制に当てはまりません。

銀行にもよりますが、取り扱っているカードローンのうち半数以上が「年収の1/2を上限」としていることから、消費者金融よりも借入できる金額は大きいのといったメリットがあります。

しかしその分審査もより厳しくなるため、借入をすることは簡単ではありません。

他社借入に含まれるケースとは

他社借入 ケース

ここで注目しておきたいのが、全てのローンが他社借入に含まれる訳ではないということです。

含まれるものと含まれないものの違いについて見ていきましょう。

含まれるローン
クレジットカードキャッシング枠
消費者金融のキャッシングやカードローン

含まれないローン
住宅ローン
自動車ローン
銀行のカードローン
クレジットカードのショッピング枠

このように、住宅や自動車のローン、はたまた銀行からの借入は含まれません。

あくまで貸金業法の対象か否かであり、銀行は消費者金融とは違い貸金業法の対象外となるためです。

また、クレジットカードのショッピング枠やリボ払いの残高も割賦販売法の対象となるため含まれませんが、キャッシングは貸金業法の対象となります。

審査に通るためには

借入 審査に通るには

他社借入件数が4件以上ある場合には、審査に通りにくくなるものの、絶対に借りられないわけではありません。

そこで、審査に通る確率を上げる方法をご紹介します。

他社借入も正直に申告する

他社借入 申告

他社からの借入額が大きいほど、申告時にごまかす人も少なくありません。

しかし、例え虚偽の申告をしても審査時に行う情報照会で発覚してしまうため、隠し通すことは不可能です。

また、そのようなことをする人は信用に値しないとして審査落ちすることもあるため、他社の借入があったとしても正直に申告することが大切です。

同時に2社以上申し込まない

他社借入 2社以上 同時

同時に複数社に申し込みを行うと「申し込みブラック」になる可能性があります。

申込ブラックは3ヶ月以内に3件以上申し込みを行うとなる可能性が高く、なってしまうとお金に困っており何とかしようとしている人と見なされ、審査が通りにくくなります。

そうならないためにも、もし同時に申し込む場合には2社までに抑えておきましょう。

借入金額を減らす

借入金額 減らす

複数社から借りている状況では、返済できず滞納する可能性があるのではと判断されやすいです。

そのため、毎月きちんと返済し計画的に利用できることを証明できれば、審査を通過する可能性も高くなります。

また、借入件数が減ると審査に通りやすくなるため、残り金額が数万円などのものは返済を終えてから申し込むと良いでしょう。

審査に通らない理由

審査 通過しない理由

それでも審査に通らない人は、これからご紹介する理由に該当していないか確認してみてください。

借入残高が多い

借入残高 多い

1社からしか借入していないのに審査に落ちてしまう人は、既に借りている金額が多く上限ぎりぎりの可能性があります。

借入金額には総量規制があるため、既に限度額に迫っている場合には新たに借りることは難しいでしょう。

収入が安定していない

収入 不安定

消費者金融がお金を貸す際に、継続的な収入があるのかどうかは重要な判断ポイントです。

年収や雇用形態の他、金属年数なども返済能力を判断する基準となるため、仮に年収はあっても月収に差があると審査に通らない場合があります。

また、正規雇用に比べて非正規雇用やアルバイトは年収が低く安定しないことも多いため、複数社の審査に通ることは厳しいのが実情です。

在籍確認できない

在籍確認 出来ない

勤務している会社への在籍確認が取れないと、審査が通らない可能性があります。

また、プライバシーの観点から、勤務先の担当者が応じない場合も同様です。

信用情報に傷があると難しい

個人情報 傷 虚偽

信用情報には、返済の延滞や遅延、強制解約や債務整理をした情報も残っています。

強制解約や返済遅延は最長5年、債務整理が最長10年は記録として残るため、注意しましょう。

一方で信用情報に全く傷のないいわゆる「スーパーホワイト」と呼ばれる状態でも審査に通らないことがあります。

スーパーホワイトとは、これまで全くクレジットカードやローンを使ったことの無い人を指しますが、過去に債務整理を行った人もこの状態になるため、不信感から審査を落とされることも起こり得ます。

これらに当てはまってると、審査に落とされる可能性があるため注意してください。

審査に関する社内基準はあっても、その情報が外に漏れることはありませんので、基本的に何社までなら審査を通るのかなどの明確な基準はわからないのです。

そのため、4件以上審査に通る可能性もゼロではありませんが、5件以上は審査に通る確率が著しく下がると言われています。

返済が困難な状況に陥らないためにも、自身の返済能力をきちんと把握し、無理のない範囲で借入しましょう。